AGU Fall Meeting 2018へ参加してきました!
開催地は米国ワシントンD.C.(DC)にある「Walter E. Washington Convention Center」で、五日間に渡って行われました。述べ2万4千人の地球惑星科学分野の研究者や関係者がそれぞれの研究を発表し議論し合う場でした。
この連合大会は通常サンフランシスコで開催されておりますが、その場所は現在改装工事中なので代わってDCが新しい開催地として選ばれていました。
会場のようす:
会場入り口の様子:
会場の入り口で出迎えてくれるのはこの巨大なツリー! クリスマスチックな内装がところどころにあしらわれており、とてもワクワクさせられます。2枚目の写真に写っているのは、九州大の渡辺さん。今回の旅仲間です。
ポスター会場の様子:
写真だけですと小さく見えるのですが、実は端から端まで歩くのに、15 分近くかかるほど大きな会場です。ポスターを見ながら運動にもなってしまう。
ポスター発表のようす:
中村先生のポスターです。
指導教員である中村先生と私のポスター。国内外問わずたくさんの方がお越しくださいました。限られた時間の中で自身の発表を聞いて下さり、さらには研究に関するコメントや改善点もいただきました。この場を借りて感謝申し上げます。本当に有難うございました。
学会に参加する機会をいただくことで、自分の研究する分野の最新の情報や、どのぐらい盛り上がっているのかを知ることができます。また同じ世代の学生とのディスカッションをしたりなど、非常に有意義な時間となりました。
食事も楽しみました。個人的にベトナム料理とメキシカン料理が好きなのですが、日本にいるとなかなか食べられる機会がない…! ということで、先生や友達を巻き込んでベトナム/メキシカンレストランに行きました。その時のようす:
目覚めのコーヒーを嗜む新城先生。
「米国大統領が寝起きするホワイトハウスから半径2マイルの場所で私も寝起きしてる、、」といった意味不明な理由で、私は始終浮かれ気味でした。
ちなみにワシントンDCの街並みですが、さすがは米国大統領のお膝元、建ち並ぶビルも政府関連のものが多いです。
自分の発表を終えて肩の荷が下りたその日、せめて眺めるだけでも、ということでFBI事務局・ホワイトハウス・リンカーン像・ワシントン記念塔・キング牧師像を見て回りました。
FBI事務局のそばを歩く渡辺さんと新城先生。
ホワイトハウス(正面から撮ったもの。ホワイトハウスと言われて一番最初に思い浮かぶのは、実はハウスの裏側から撮ったものだとこの日初めて知りました!)
ホワイトハウスを掴む新城先生と私
リンカーン像と、渡辺さんと私
ワシントン記念塔
キング牧師像
それぞれが日本ではほとんど見かけることができないギリシア建築様式を取り入れた建築物が立ち並ぶので、歩いているだけでも次々と目を奪われていきとても楽しかったです。
そういえば中高生のときにギリシア建築様式であるイオニア式、コリント式、ドーリア式とかを習ったなぁとかを考えたり、ちゃんと勉強していれば見る風景も違ったかなぁと少し反省したりと、新鮮で愉快なDC散策となりました。
その日はGPSを所持していたのですが、なんと距離にしておよそ18 km、外気温2,3 ℃の中を徒歩移動していたようで、帰って滞在先のホテルに着いた頃には時差ボケも相まって相当疲れていました。
博物館(Smithonian National Air and Space Museum, Steven F. Udvar-Hazy Center):
本物のスペースシャトルの展示もありました!こんなに大きなものが宇宙へ飛んで行ったのかと感慨深い気持ちになります。科学ってすごいなぁ。
来年の学会会場はサンフランシスコ!:
メリークリスマス! (金城 亜祐美)