地震学会2025年度秋季大会

10月20日から22日、福岡で行われた地震学会2025年度秋季大会に出席しました。

 

ポスター発表を行いました。隣の方がポスターを貼っていないうちに撮影しました。

琉球海溝で起こる群発活動についての内容です。なんか変な活動が起こっていることが分かってきました。

3月に卒業した安部さんも沖縄トラフの群発地震について口頭発表しました。

 

 

会議

10月8日、会議で東京に行ってきました。10月ですが暑かったです。翌日は台風の影響で風が強かったですが、飛行機が少し遅延したくらいで済みました。

 

宮古島へ地震観測点の点検に行きました

9月1日~2日、宮古島へ地震観測点の点検に行きました。

地震観測点です。特に問題ありませんでした。

 

上弦の月が明るいため、天の川は見えません。北の空を写すと、池間大橋とカシオペア座が見えます。

RBC「ウチナー記聞」で島嶼防災研究センターが紹介されます

2025年8月31日(日)午前11時から放送のRBC番組「ウチナー記聞」にて、島嶼防災研究センターが紹介されます。
番組では、当センターの取り組みや活動内容について取り上げていただきます。ぜひご覧ください。

▶ 放送詳細はこちら:RBC「ウチナー記聞」公式情報