3月22~24日、久米島に行きました。
写真では穏やかな海ですが、雨風が非常に強かったです。なかなか作業できません。
シールガチ橋です。風が強すぎて近寄れません。波も結構高いです。
二重ノッチです。穏やかな海に見えますが、雨風が強かったです。
Ryukyu Seismology Lab
3月22~24日、久米島に行きました。
写真では穏やかな海ですが、雨風が非常に強かったです。なかなか作業できません。
シールガチ橋です。風が強すぎて近寄れません。波も結構高いです。
二重ノッチです。穏やかな海に見えますが、雨風が強かったです。
3月1日、沖永良部へ地震観測点の点検に行きました。
地震観測点です。特に問題なく動いています。この日だけ最高気温が25℃でした。
半崎です。
田皆岬です。
下平川にある、大型有孔虫が密集する層です。天然記念物です。ここよりも沖泊海岸のほうが有孔虫を観察しやすいです。
12月8~11日、宮古島と多良間島に地震観測点の点検に行きました。
宮古島の観測点です。
東平安名崎の岩塊です。
多良間島へ向かうときに見えた与那覇付近です。
多良間空港着陸前に見えた軽石の帯です。
多良間島の観測点です。
12月3日、波照間島へ地震観測点の点検作業に行きました。この週は天候が悪く全便欠航の日が続いていました。ちょうどこの日から全便運航できるようになりました。
観測点は草ぼうぼうです。
海岸です。波が高いです。
満潮汀線のところに軽石がありました。