地震学会in鹿児島

執筆:金城亜祐美

日本地震学会2017年秋季大会

10/25から3日間、「かごしま県民交流センター(写真下)」にて地震学会が行われました.

前回のスロー地震研究集会と比べ、規模は三倍ほど大きくなりました. コンサート会場のような大ホール、中規模の中ホール、研修会場のようなスペース2箇所、そしてポスター会場を借りての開催となりました.

 

鹿児島といえば、 桜島!

桜島といえば、 火山!!

火山といえば、 火山性微動などの地震!!!

地震学会に相応しい場所での開催となり、大変心躍る学会出張となりました。 上の写真では、噴煙している桜島の様子が確認できます.

 

学会会場近くでお昼.

学会に行ったのに観光して美味しいのばかり食べてばかりいるのでは〜?と言うお声も聞こえてきそうです。 ちゃんと発表しましたよ〜!

こちらは私のポスター発表時の様子です。 とても楽しそうな写真が撮れました。 たくさんの地震を研究されている先生方・研究者、そして学生さん達とお話しすることが出来、非常に勉強になりました。

 

学会も終了し、沖縄へ帰ろうとしたその時….

「台風の影響で便は欠航」

飛行機の便を変更し、私たちは急遽「桜島一周巡検(台風の影響により強風)」をすることにしました!

 

港からフェリーに乗り15分ほどで桜島へ到着、先生が前日に予約してくれたレンタカー借用の手続きを済まし、いざ出発〜(ものすごく風が強い…風でハンドルを持っていかれる…by中村先生)

最初に向かったのは、「鳥島展望所(からすじまてんぼうしょ)」

約100年前の噴火に伴う溶岩により、かつて一つの島だった烏島。大規模な噴火の様子を感じることができました.

 

次に、「桜島国際火山砂防センター」では、噴火が起こった際の火山灰を誘導する技術および歴史などといった、桜島ならではの防災について展示してある施設へ行きました。

火山灰の処理、火山のある他国へ同じ技術を施している話など、非常に価値のある知識を得ることができました。 それだけでなく、桜島の地質および地形が分かる巨大なジオラマや、桜島内で配置されている地震計および均衡観測計といったかなりマニアックな知識も展示されておりました。

なんと入場料ナシのこちらの施設。桜島へ行く機会がある方には是非!足を運んでいただきたい場所の一つです。

桜島に住む人々、防災に携わる方々、砂防センターの皆様の努力を感じることが出来、大変有意義な時間となりました。(写真はGoogleマップから. センターと桜島の間にある人口くぼみに火山噴出物を流し海へ誘導するしくみ.)

次に向かったのは、「有村溶岩展望所」

手前側の木々と奥側(山側)の木々は、それぞれ異なる年代に成長を始めました。これは、噴火の時期と対応している姿を確認することができました.

黒々とした火山噴出物.

桜島のいたるところに、下写真のような火山からの飛来物などから身を守るシェルターがあちらこちらにありました。写真のような大きい物から、簡易的なものまでたくさんありました.

それにしても風が強すぎる…先生と風にあおられフラフラしながら撮影しました.

 

「道の駅 たるみず」で休憩!

足湯や温泉を楽しみながら、目の前に広がる錦江湾と桜島の壮大な姿を眺められるという絶景スポットで有名な、道の駅たるみずに寄りましたので、いざ、と思いきや、強風で足湯どころか外に出るのも難しかったので建物の中のレストランから撮影.

そこでお昼をとりました. 美味しかったです.

「黒神埋没鳥居」にて.

大正大爆発時の降灰にて2メートルも埋まってしまった鳥居です. 当時の噴火の恐ろしさを体感することができます.

 

レンタカーを借りて最後に回った場所、「湯之平展望所」!

桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点であり、絶景スポットであるこの場所でじっくりと桜島を堪能…

見えない… 何も見えない…

大雨、強風でした。

頑張って撮ったのが上の写真. うーん見えない笑

レンタカーを返し、わがまま言って向かった場所が、「桜島ビジターセンター」

ジオパークが展開しているセンターで、桜島の成り立ちから桜島で暮らす人々の生活まで垣間見ることができます. お土産も充実しており、ここに寄らずして桜島観光はありえない!と思わず感じてしまいました.

様々な波形(リアルタイム)の展示(写真下).

火山灰アイス.  これは、火山灰を実際に食べて桜島を感じよう、というアイスー…! ではなくて、バニラ風味に黒糖が混ざったとても美味しいアイスでした. ごちそうさまでした. また食べたいです.

 

鹿児島弁で、「へ」とは、「灰」と意味するのだそう。へー…

帰りのフェリーにて。

さようなら桜島、今度は晴れた日に行きますね。。。

夕食は、お好み焼きで有名な老舗へ. 美味しい食べ物と鹿児島産焼酎は絶品でした!

たくさんの学びを得た今学会では、自身の研究に応用できそうな考えなどに触れることができたり、同時にたくさんの課題も見つけることができたと感じました.

あいにく台風の影響で便は一日遅れで飛ぶことになりましたが、おかげで「強風の中で桜島を観光」するという、本当に貴重な体験をすることができました(笑).

地質学的及び物理地学的観点から桜島を紹介していただき、さらには、風の強い中運転してくれた中村教授に感謝申し上げます. ありがとうございました!